どうも、サンダルで高圧洗浄機を使用し、油断していたら
足に当たり負傷した、でお馴染のゴリラ系おじさんです。
さて、今回はGW中に家のコンクリート部分を掃除するために
RYOBI高圧洗浄機AJP-1620を使用してみました。
こちらの高圧洗浄機は某ホームセンターでケルヒャーの
高圧洗浄機と悩んでいた所、ベテランの店員さんに
RYOBIの方が圧倒的に壊れにくいと5分程力説され、
店員のおっちゃん、俺はあんたを信じるぜ!という事で購入したものになります。
値段も某ホームセンターではかなり安く、ケルヒャーとほぼ同じでした。
私の家では駐車場部分が日陰になっているので
半年に一回程度高圧洗浄機でブシャーしています。
接続は
- コンセント
- 水道ホース
- ノズルホース
- ノズル
この4つを繋げば後はブシャーするだけでとても簡単です。
この型は結構大きくてパワーもあります。重さは7.9㎏あるそうです。
ローラータイヤが付いているのでコロコロ運べます。
さて、実力ですがこんな感じです↓
ちょっと分かりにくいですかね?
使用前に比べて圧倒的に使用後の方が綺麗になっています。
こっちの方が分かりやすいですかね?↓
この文字が読めたそこのアナタ!これが実力です。
ケルヒャー製より少しうるさいかも知れませんが
静音モードというものが付いておりまして
やや圧力は下がるものの静かにもなります。
通常モードだとパワフルですが少しうるさいかなぁといった感じですね。
ちなみに基本的に高圧洗浄機のノズルはランスと呼ばれています。
このランスですがターボランスという
回転しながら綺麗にするランスはあまりおすすめしません。
何故なら強すぎて傷付ける可能性が高いからです。
ターボランスでなくて拡散タイプの物が
付いているのですがこちらをおすすめします。
ちなみにこちらでも拡散を狭くすると強烈になります。
拡散気味で汚れが落ちなければ絞っていくようにして下さい。
私の足はやや拡散気味で皮膚がえぐれました(笑)
長靴を履く事をおすすめします(笑)
家を買った方には購入をお勧めします。
何故なら、この一台あれば家全体が綺麗になる可能性を秘めているからです。
さらに、これがあったら便利だと思うのが
水道の延長ホースと延長コードです。家周りを一通り回れる
長さを買えば全体的に綺麗に出来ます。
壁についたコケのような物も簡単に落とせます。
せっかくなら家を綺麗にしようぜ!
という事で今回のBLOGを読んでいただき有難うございました。
まとめるとRYOBI AJP-1620は
- ケルヒャーより耐久性があるらしい
- ノズル(ランス)は拡散タイプをおすすめ
- 延長ホース、延長コードがあるとさらに便利
以上になります。これからも宜しくお願い致します。
コメント